取り組みのサムネイル

ABOUT US

取り組み

HIROSHIMA GREEN OCEAN

HIROSHIMA GREEN OCEAN

『HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024』に
ホスト企業として参画します

広島の街並み

株式会社マエダハウジング(広島県広島市中区八丁堀10-14-3F 代表取締役社長:前田 政登己)はオープンイノベーションプログラム「HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024」にホスト企業として参画し、「空き家の可視化や有効活用による再流通を実現」をテーマに掲げ、県内外の企業からの多数の提案を募りました。
審査の結果、カクノウ株式会社の新規事業アイデアを採択しました。

目的

瀬戸内海に面する広島県は、「ものづくり」を主要産業として発展してきました。
この特性を活かしながら、次なる主要産業の柱を育成するために広島県が注力しているのが、「環境・エネルギー産業」です。環境・エネルギー分野で新たな事業展開を目指す弊社と、全国のパートナー企業が手を組み、持続可能な社会の実現に向け、環地域課題に対し本業を通じて他社と協業しながらその解決を図ります。

方針

  • 環境・エネルギー分野で広島から新たなビジネスモデルを創出します。
  • 連携、関連会社、官公庁との積極的な連携を図り、ビジネスモデルの解像度を上げます。
  • 有効的且つ適切なキャッシュポイントと高いマネタイズを確保します
  • 生活者から共感していただける商品・サービスを提供します。

プロジェクト名

おうちファームビジネスで繋ぐ家族のココロ

今後の展開

このプロジェクトを、社会実装に向けたインキュベーション・実証実験を進め、2025年3月4日㈫実施予定のDEMO DAYにて成果発表を行います。
広島県から世界へ、新たな環境・エネルギービジネスに事業化・社会実装を目指してまいります。

撮影:株式会社eiicon

HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 2024

プログラム主催:ひろしま環境ビジネス推進協議会
コミュニティ運営:広島経済レポート
プログラム全体運営・支援:株式会社eiicon

https://eiicon.net/about/hiroshima-green-ocean-2024/

撮影:株式会社eiicon

本件に関するお問い合わせ先

株式会社マエダハウジング
TEL:0120-164908
メール:webmail@maedahousing.co.jp